キャリア決済とは

キャリア決済とは、各キャリアのID/パスワード認証を利用して、携帯電話料金と合算で商品などの代金を支払うことができる決済手段です。

キャリア決済はクレジットカード決済のように長いカード番号を入力せずに、各キャリアに事前登録している4桁の暗証番号を入力するだけで決済が完了します。そのため、小さい画面のスマートフォンや電車などの移動時間でも簡単な操作で決済ができ、カート離脱の抑制も見込めます。

キャリア決済 パスワード図

キャリア決済の導入方法

事業者さまが自社で各キャリアと契約を行う場合、申し込みや経理処理などがキャリアごとに発生しますが、当社を利用し契約されることで「ソフトバンクまとめて支払い」「d払い」「au PAY(auかんたん決済)」の3キャリアの決済をまとめてご導入いただけます。

キャリア決済 イメージ図
  • ソフトバンクまとめて支払いをご導入いただくと、ワイモバイルのお客さまにも「ワイモバイルまとめて支払い」としてご利用いただけます。

キャリア決済の支払いの流れ

キャリア決済 フロー図

SBペイメントサービスが選ばれる理由

1.販売機会の拡大に寄与

キャリア決済は、クレジットカードを持たない若年層のお客さまや、Web上でのカード情報入力を好まないお客さまにもご利用いただけて、近年利用が拡大しています。
また、すでにクレジットカード決済を導入されている当社の加盟店さまでも、キャリア決済を追加導入後さらに売上が拡大した事例があります。決済手段を追加することで、利用する顧客層も広がり、事業者さまの売上拡大にもつながります。

事例1:グルメサイトの加盟店さま
事例2:オンライン化粧品販売の加盟店さま
事例1:グルメサイトの加盟店さま
事例2:オンライン化粧品販売の加盟店さま

集計期間:2016年7月~2018年4月 当社実績調べ

2.3キャリアの継続課金に対応

当社のキャリア決済は3キャリアの継続課金にも対応しております。
継続課金とは、定期配送・頒布会、デジタルコンテンツ配信サービス、会費、購読料、視聴料などの、継続的な課金ができるサービスのことです。
課金タイミングや金額を事業者さまにて設定いただけるため、サービスの特性に合わせて柔軟にご利用いただくことが可能です。
お客さまとしては、毎月の携帯電話料金と合わせて支払いができるので便利です。

キャリア決済 フロー図1 キャリア決済 フロー図2

3.未回収リスクなしの安心決済

正常に決済処理が完了した取引については、各キャリアが商品代金の債権を譲り受け、携帯電話料金と合算でお客さまに請求します。
各キャリアに譲渡された分の代金は、当社からまとめて事業者さまへ入金いたします。
事業者さまはお客さまの未払いによる未回収リスクを負うことなく、安心してキャリア決済をご導入いただくことができます。

キャリア決済 フロー図3

提供機能

決済手続き画面を事業者さまが自由に構築いただける接続方式です。API型 詳細
商品購入時に都度決済いただく課金方式です。課金方式 詳細
当社が定める課金日に、一定金額を継続的に決済する課金方式です。課金方式 詳細
加盟店さまにて課金時期と金額を指定して継続的に決済する課金方式です。課金方式 詳細
決済手続き画面を事業者さまが自由に構築いただける接続方式です。API型 詳細
商品購入時に都度決済いただく課金方式です。課金方式 詳細
当社が定める課金日に、一定金額を継続的に決済する課金方式です。課金方式 詳細
加盟店さまにて課金時期と金額を指定して継続的に決済する課金方式です。課金方式 詳細
決済手続き画面を事業者さまが自由に構築いただける接続方式です。API型 詳細
商品購入時に都度決済いただく課金方式です。課金方式 詳細
当社が定める課金日に、一定金額を継続的に決済する課金方式です。課金方式 詳細
加盟店さまにて課金時期と金額を指定して継続的に決済する課金方式です。課金方式 詳細

キャリア決済にかかる料金と導入までの流れ

当社のキャリア決済を導入するにあたっての、必要な料金と導入方法についてご紹介します。

キャリア決済にかかる料金

キャリア決済の導入には初期費用、月額費用、手数料がかかります。業種や取扱高によって費用や手数料が異なりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

初期費用

決済を導入する際に必要な導入初月にかかる費用

月額費用

決済のシステムの利用や運用に関わる毎月の固定費

手数料

決済手数料

決済会社に支払う費用(決済金額に応じて発生)

決済サービス利用料

当社に支払う費用(決済金額に応じて発生)

トランザクション費

1件の決済ごとに発生する加盟店サーバーと決済会社サーバー間の決済処理の費用

キャリア決済の導入までの流れ

キャリア決済にお申し込みからご利用開始まで、3週間~2ヵ月程度でご案内いたします。事業者さまのサービス内容やお申し込みになる決済手段の審査状況によって、ご利用開始までの期間は異なる場合がございます。

  1. 事業者さま お問い合わせ

  2. 当社(SBPS ヒアリング・お見積り提示

  3. 事業者さま お申し込み

  4. 当社(SBPS 審査

  5. 当社(SBPS システム構築

  6. 事業者さま システム接続/ご利用開始

  • 期間は目安です。ご利用開始日は、お申し込みになる決済手段や決済機関の審査状況により変動いたします。
  • 必要書類が不足している場合は、審査を受けることができないためご注意ください。
  • 必要書類については、お申し込み時に当社営業担当よりご案内いたします。

詳細な導入手順と費用は下記のページをご確認ください。

よくあるご質問

Q.
SBペイメントサービスでは、どのキャリア決済を利用できる?
A.
当社では、ソフトバンクまとめて支払い、d払い、au PAY(auかんたん決済)すべてに対応しています。当社を利用すれば、各キャリア決済の契約や経理処理の一本化が可能です。
Q.
キャリア決済は継続課金に対応している?
A.
当社のキャリア決済は、定期配送・頒布会、デジタルコンテンツ配信サービス、会費、購読料、視聴料といった継続課金に対応しています。3キャリアとも利用可能です。

その他のご不明点はFAQ・よくあるご質問をご確認ください。

  • QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

決済導入をご検討の方は
お気軽にお問い合わせください

各種サービスに関する詳しい資料ダウンロードから、費用や導入に関するご相談はお問い合わせより承ります。

SBペイメントサービスがお届けする
おすすめコンテンツ

キャリア決済をご利用いただいております
お客さまから多くいただいた質問内容となっております。
導入をご検討のお客さま、ご利用中のお客さまでも接続方式や費用、
使用用途などの詳細ページもございますのでお気軽にご覧ください。