ご利用方法
- Q.
- 「店舗向け決済サービス」は、スマートフォンがないと利用できないのですか。
- A.
-
ご導入いただく決済サービスにより異なります。
モバイル型のLP-PCR3.0 BTとコード決済アプリS!canのご利用には、スマートフォンかタブレットが必要です。
- LP-PCR3.0 BTの対応機種をこちらからご確認いただけます。
- コード決済アプリS!canの対応機種は、iOS 8.0 以上・Android 4.4 以上となります。
- Q.
- ボーナス2回払いは取り扱えますか。
- A.
- Visa/Mastercard:ボーナス2回払いのお取り扱いはできません。ボーナス払いは1回払いにのみ対応しております。 銀聯・電子マネー・QRコード決済:ボーナス払いはお取り扱いできません。
- Q.
- 分割払いは取り扱えますか。
- A.
- Visa/Mastercard:分割払いもご利用いただけます。ただし、お申し込み内容により一部ご利用いただけない場合がございます。予めご了承いただけますようお願いいたします。 銀聯・電子マネー・QRコード決済:分割払いはお取り扱いできません。銀聯カードは1回払いのみ対応しております。
- Q.
- 銀聯(ぎんれん)とは何ですか?
- A.
- 銀聯(ぎんれん)とは、銀聯国際有限公司が提供する中国で最も普及している決済ブランドです。2015年時点では、「銀聯カード」の累計発行枚数は55億枚、取扱金額は1.2兆円あり、取扱金額が世界NO.1のシェアのブランドです。
- Q.
- 銀聯カードの取り扱い方法を教えてください。
- A.
- 銀聯:ICチップの有無に関わらず、暗証番号(6桁)の入力とサインの両方が必要となります。 一部、12桁や9桁の暗証番号を必要とする銀聯カードや、ICチップのみの銀聯カードがありますが、それらのカードは「店舗向け決済サービス」ではお取り扱いできません。
- Q.
- 複数の決済サービスの利用申込をすることはできますか。
- A.
- はい。同一屋号で複数の決済サービスをお申し込みいただけます。
- Q.
- 「店舗向け決済サービス」は日本国外でも利用できますか。
- A.
- いいえ、日本国内でのみご利用いただけます。
お手続き
- Q.
- 個人ですが、「店舗向け決済サービス」の利用申込はできますか?
- A.
-
大変申し訳ございませんが、個人の方はお申し込みいただけません。
- Q.
- 個人事業主ですが、「店舗向け決済サービス」の利用申込はできますか?
- A.
- はい。個人事業主の方はお申し込みいただけます。ご利用にあたり審査が必要です。お申し込み内容によっては「店舗向け決済サービス」をご利用いただけない場合がございます。予めご了承いただけますようお願いいたします。
- Q.
- 「店舗向け決済サービス」の利用を申し込む際に必要書類はありますか。
- A.
-
お申し込み区分に応じて必要な書類が異なります。以下をご確認のうえお申し込みください。
法人の場合
下記のいずれか1つの書類が必要
- 交付日から3ヵ月以内の書類
- 営業にあたって許可や登録が必要な場合、その許可証などの写し
個人事業主の場合
下記のいずれか1つの書類が必要
- 運転免許証
- 日本国旅券(パスポート)
- 住民基本台帳カード
- 印鑑登録証明書
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 氏名、住所、生年月日の記載があるもの
- 有効期限内または交付日から6ヵ月以内のもの
- 営業許可証が必要な場合、その写し
- マイナンバーが記載されている書類はお受け取りできません。
- Q.
- 決済端末は買い取りですか。
- A.
- 決済端末のご提供方法は貸与のみとなります。
- Q.
- 後から決済サービスの追加利用申し込みをすることはできますか。
- A.
- 決済サービスのご利用は、後から追加でお手続き可能です。
●サービスをご利用中の加盟店さまで追加で利用申込みをされる場合はこちら
- Q.
- 「店舗向け決済サービス」の利用申込みをしました。いつ端末が届きますか。
- A.
- 当社の加盟店審査が完了し、ご連絡した端末費用等のお支払いが確認できてから、発送いたします。
- Q.
- 「1回払い」以外の支払方法を利用したいです。手続きが必要ですか。
- A.
- ご希望の支払方法をお申し込みください。ただし、お取り扱いになる商品・サービスにより、一部支払方法のご提供ができない場合がございます。予めご了承いただけますようお願いいたします。 また、「1回払い」以外の支払方法をご利用の場合、印刷によるレシート交付が必要なため、LP-PCR3.0 BTをご利用される場合はレシートプリンタを必ずお買い求めいただいております。
- Q.
- 「1回払い」以外の支払方法を利用する場合、なぜレシートプリンタを必ず申し込まなければいけないのですか。
- A.
- 「1回払い」以外の決済方法をご利用の場合、割賦販売法に則って、お客さま(購買者)に対して紙でレシートをお渡しいただく必要があるためです。
- Q.
- 「1回払い」以外の支払方法を後から追加申込することはできますか。
- A.
- 「1回払い」以外の支払方法は、後から追加でお手続き可能です。
●サービスをご利用中の加盟店さまで追加申し込みをされる場合はこちら
- Q.
- JCB社取り扱いブランド(JCB, American Express, Diners Club, DISCOVER)を取り扱いたいのですが、手続きが必要ですか。
- A.
- JCB社取り扱いブランド(JCB, American Express, Diners Club, DISCOVER)のお取り扱いにつきましては、当社からJCB社へお取り次ぎさせていただきます。ご契約時に合わせてお申し込みください。取り次ぎ後、JCB社からご連絡がございますのでお手続きをお願いいたします。
- Q.
- JCB社取り扱いブランド(JCB, American Express, Diners Club, DISCOVER)の取り扱いは、後からでも追加申込できますか。
- A.
- JCB社取り扱いブランド(JCB, American Express, Diners Club, DISCOVER)のお取り扱いは、後から追加でお手続き可能です。
●サービスをご利用中の加盟店さまで追加申し込みをされる場合はこちら
- Q.
- すでにJCBカード加盟店となっていますが「店舗向け決済サービス」としてJCBブランドを取り扱いたい場合、手続きが必要ですか?
- A.
- 既にJCB加盟店でいらっしゃる場合は、登録設定が必要となります。「店舗向け決済サービス」ご利用お申し込みに合わせてお申し込みください。
- Q.
- 銀聯を取り扱いたいのですが、手続きが必要ですか。
- A.
- はい。銀聯のご利用にはお申し込みが必要です。
●サービスをご利用中の加盟店さまで追加申し込みをされる場合はこちら
- Q.
- LP-PCR3.0 BTは、ICチップのついたクレジットカードしか取り扱えないのですか。
- A.
-
ICチップつきクレジットカードおよび磁気ストライプのクレジットカードの読み取りが可能です。ただし、カードブランドにより読み取り方法が異なります。
- Visa/Mastercard:ICチップがついているカードは「ICチップ読み取り」で、磁気ストライプのみのカードは「スワイプで読み取り」してください。
- 銀聯:ICチップがついているカードも、磁気ストライプのみのカードも「スワイプで読み取り」してください。
売上
- Q.
- 売上の入金サイクルはどのようになりますか。
- A.
-
月2回の売上入金サイクルとなります。
- ①15日締め→末日払い ※支払日が金融機関休業日の場合は前営業日支払い
- ②末日締め→翌15日払い ※支払日が金融機関休業日の場合は翌営業日支払い
- Q.
- 売上の入金サイクルは変更できますか?
- A.
-
LP-PCR3.0 BTは「早期・複数回入金オプション」をご利用いただくことによって、月2回、月3回、月4回、月6回からご選択可能です。
「早期・複数回オプション」のご利用には、事前審査と費用がかかります。コード決済サービスについては、今後対応予定のオプションサービスとなります。現在はご利用いただけません。
精算回数 |
費用 |
締め日 |
ご入金日 |
月2回 |
必要 (「早期・複数回オプション」のご利用料金がかかります。) |
15日、末日 |
締め日の5営業日以内 |
月3回 |
10日、20日、末日 |
月4回 |
7日、14日、21日、末日 |
月6回 |
5日、10日、15日、20日、25日、末日 |
精算回数 |
月2回 |
費用 |
必要 (「早期・複数回オプション」のご利用料金がかかります。) |
締め日 |
15日、末日 |
ご入金日 |
締め日の5営業日以内 |
精算回数 |
月3回 |
費用 |
必要 (「早期・複数回オプション」のご利用料金がかかります。) |
締め日 |
10日、20日、末日 |
ご入金日 |
締め日の5営業日以内 |
精算回数 |
月4回 |
費用 |
必要 (「早期・複数回オプション」のご利用料金がかかります。) |
締め日 |
7日、14日、21日、末日 |
ご入金日 |
締め日の5営業日以内 |
精算回数 |
月6回 |
費用 |
必要 (「早期・複数回オプション」のご利用料金がかかります。) |
締め日 |
5日、10日、15日、20日、25日、末日 |
ご入金日 |
締め日の5営業日以内 |
- Q.
- 振込先金融機関口座は、どこが登録できますか。
- A.
- 日本国内に支店をもつ金融機関であれば、売上の振込先金融機関口座としてご登録いただけます。
- Q.
- 振込先金融機関口座は、後から変更できますか。
- A.
- 振込先金融機関口座は、後からご変更いただけます。
●サービスをご利用中の加盟店さまで追加申し込みをされる場合はこちら
- Q.
- 売上の入金日が休日の場合は、いつ入金されますか。
- A.
- 15日が休日の場合は翌営業日、末日が休日の場合は前営業日にご入金いたします。
- Q.
- 売上金額を確認する方法はありますか。
- A.
- LP-PCR3.0 BTについては、リンク・プロセシング社から提供の管理画面からご確認いただけます。
またコード決済サービスについては、当社よりご提供の管理画面からご確認いただけます。
モバイル型決済サービス LP-PCR3.0 BTのよくあるご質問
- Q.
- 通信キャリアはSoftBankのみですか。
- A.
- 通信キャリアは問いません。スマートフォンまたはタブレットの仕様(OSバージョン・Bluetoothなど)が推奨環境を満たしているかどうかをご確認ください。
推奨環境についてはこちらからご確認いただけます。
- Q.
- レシートプリンタは買い取りですか。
- A.
- レシートプリンタのご提供方法は買い取りのみとなります。
- Q.
- 後からレシートプリンタの追加申し込みをすることはできますか。
- A.
- レシートプリンタは、後から追加でお申し込みいただけます。 ただし、「店舗向け決済サービス」にご利用をお申し込みの際、「1回払い」以外の支払方法をご希望の場合には最低1台のレシートプリンタをお買い求めいただいております。
●サービスをご利用中の加盟店さまで追加申し込みをされる場合はこちら
- Q.
- レシートプリンタは持ち運びして利用できますか。
- A.
- レシートプリンタは、ACアダプタ(有線)でのご利用となります。持ち運びでご利用いただく場合は、別途「専用バッテリー」をお買い求めください。
- Q.
- レシートプリンタの「専用バッテリー」は後から追加購入できますか。
- A.
- 「専用バッテリー」は、後から追加でお買い求めいただけます。
●サービスをご利用中の加盟店さまで追加申し込みをされる場合はこちら
その他のお問い合わせ
以下の窓口までお問い合わせください。
契約内容のお問い合わせ・変更、店頭ステッカーのご注文
SBペイメントサービス 加盟店サポート
電話番号:0120-076-117(365日 8:30~21:00受付)
操作方法、管理画面に関するお問い合わせ
リンク・プロセシング サービスデスク
電話番号:0120-964-036(24時間 365日受付)