GungHo Games

日本最大級の規模を誇る会員制サイトを支える、安心、安全、円滑な決済環境

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
オンライン事業部 カスタマーサービス本部 第一システム運用部 部長代理 青山 直樹さま

企業情報

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、日本最大級の会員数を誇るオンラインRPG「ラグナロクオンライン」をはじめ、日記やアバター、チャット等のコミュニティーサービスを提供する総合エンターテインメントカンパニーです。

対象サービス

概要

  • 導入ソリューション

    • オンライン決済サービス
  • 導入決済手段

    • クレジットカード決済
    • プリペイドカード決済
    • 電子マネー決済
  • 従業員数

    • 100-1,000人未満
  • 業界

    • 情報・通信業
  • 課題

    • ・大勢のユーザーが集う有料サイトの活性化には、多彩な決済をシングルインタフェースで提供するメニューが欠かせなかった
    • ・ガンホー・オンライン・エンターテイメントさまから「新しい決済は、当然もっと増やしていきたい」というニーズがあった
  • 解決策

    • ・SBPSは、複数の決済がワンストップで提供でき、シングルインタフェースのまま、カード番号預かりや継続課金対応など様々なオプションにも対応できた
    • ・SBPSのセキュリティやクレジットカード番号の扱い、システムの安定性、処理性能も大きな選定ポイントとなり導入を決定した
  • 効果

    • ・安全の確保と安定稼働のために、両社で密接に連携をとって不正利用や障害を未然に回避できた

多彩な決済スキームをシングルインタフェースで提供

「ガンホーゲームズ」では、オンラインゲームやコンテンツなどの利用者に対し「ガンホーID」を割り当てて課金管理を行っており、現在*ではガンホーIDの発行数は約300万にも及びます。

有料オンラインゲームや、オンラインゲーム内で利用するアイテムを購入するには、あらかじめ仮想通貨「ガンホーコイン」を購入する必要がありますが、SBペイメントサービスは、クレジットカード、プリペイドカード、電子マネーなど、複数の決済手段を「ガンホーコイン」の購入方法としてまとめてご提供しています。

SBペイメントサービスの良さは、同じ複数の決済がワンストップで提供できる点にあります。
「ガンホーコイン購入」をクリックするとSBペイメントサービスの決済システムに引き継がれ、クレジットカードや電子マネーなど、利用者が選択した決済手段に必要なメニューを表示します。
大勢のユーザーが集う有料サイトの活性化には、多彩な決済をシングルインタフェースで提供するメニューは欠かせません。

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社さまからの「新しい決済は、当然もっと増やしていきたい」というニーズに対しても、設定追加を行うだけで簡単に決済手段の追加が行え、追加のたびにシステムを変更したり、つなぎ直す必要がありません。
シングルインタフェースのまま、カード番号預かりや継続課金対応など、接続利便はそのままで様々なオプションにも対応できるところを評価していただいております。

重視した要素は安全確保。クレジット決済は「3Dセキュア」を

ユーザーの利便性、サービスの拡張性に加え、最優先要素はセキュリティです。安全性をより高めるため、クレジット決済に対してはパスワードで本人認証を強化する「3Dセキュア」が必須です。
SBペイメントサービスでは、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社様のセンターにデータを残さず完全に切り離すシステムをご提案し、SBペイメントサービスは安心と判断していただきました。

また、クレジットカード番号の扱いも、SBペイメントサービスを選んでいただく際の決め手の一つとなりました。
SBペイメントサービスには、「カード情報お預かりサービス」というカード番号を丸ごと預かるオプションがあり、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社様が仮想通貨を取り入れた2006年から一貫してカード番号の管理を受託してまいりました。
SBペイメントサービスでは「ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)」はもとより、クレジットカード情報保護における国際基準「PCI DSS」にも国内でいち早く対応し、安心・安全な管理、運営に努めております。

このほか、「ガンホーゲームズ」のように、大量のユーザーから一日中アクセスがある場合、システムの安定性、処理性能も大きな選定ポイントとなりますが、SBペイメントサービスのシステムの冗長性や、Yahoo!などの大手ポータルで利用される国内でも屈指のトランザクション処理性能も高くご評価頂いたと考えております。

綿密な連携により安定稼働。業界全体のレベル向上も視野に

ガンホー・オンライン・エンターテイメント 青山様(左)
当社 サービス本部 本部長 本郷(右)

安全の確保と安定稼働は、共同作業による部分もあります。
不正アクセスの検知といったシステム側の対処だけでなく、最後は人の判断を要するような事象については、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社様と密接な連携をとりながら、不正利用や障害の未然回避に努めて参りました。

「弊社の取り組みが、業界全体のセキュリティ強化のきっかけになればと思います。
カード業界では不正アクセスの情報を流し、全体の安全性を保っています。
同じように弊社が不正と見たアクセスを止めている手法が、ゲーム業界だけでなく、ほかの業種業態でもぜひ活用できるのではないかと考えます。
情報共有は大事です。
健全なゲームユーザー、コンテンツを育てていくため、弊社も努力していきます」(ガンホー・オンライン・エンターテイメント オンライン事業部 カスタマーサービス本部 第一システム運用部 部長代理・青山直樹様)

安全確保はセキュリティ技術を導入しただけでは終わりません。
継続的な強化、積み重ねで保つものであり、オンライン遊園地の快適さと安全性は、こうした姿勢がベースにあるのです。

  • ※掲載内容は2008年12月時点の情報です。

導入事例集の
ダウンロードはこちら

課題別の導入事例集が一括でダウンロードできます。

決済導入をご検討の方は
お気軽にお問い合わせください

各種サービスに関する詳しい資料ダウンロードから、費用や導入に関するご相談はお問い合わせより承ります。