本人認証サービスとは、インターネット上でのクレジットカード決済をより安全に行うためのサービスです。本人認証サービスの3Dセキュアは決済時にクレジットカード番号、有効期限等の情報に加え、お客さまがカード発行会社にあらかじめ登録したパスワードをご入力いただくことでカード会員さまご本人であることの認証を行うサービスです。また当社では2021年9月より、不正利用が疑われる人のみワンタイムパスワードなどでの本人認証を行うEMV 3-Dセキュアを提供しました。
インターネット取引において、クレジットカードの不正利用被害が増加しています。
本人認証サービスでは、カード会員さまご本人しか知りえないパスワードやワンタイムパスワードなどを使って認証するため、不正利用者による盗用カード等を使った「なりすまし」の決済を防ぐことができます。
他にも当社では不正利用対策のソリューションをご用意しております。
第三者によるクレジットカード利用が発生した場合、カード会社は加盟店さまに対して売上金の支払いを拒絶します。(チャージバック)
本人認証を通過した決済については、カード会社は原則としてチャージバックを行いません。(一部例外やブランド毎のルールあり)
EMV 3-Dセキュアはクレジットカードの利用履歴や、カード決済を行う人が使用しているデバイス、さらには購入時の商品の配送先住所といった複数の情報をリアルタイムに分析し、不正利用の可能性を判定。不正利用が疑われるカード会員さまのみ認証を実施します。
不正利用が疑われないカード会員さまは本人認証の手間が省けるため、スムーズなお取引が可能です。
3DセキュアとEMV 3-Dセキュアで対応ブランドはそれぞれ以下の通りです。本サービスをご導入いただいた場合も、その他のブランドのクレジットカードについては、本人認証が行われない通常の取引となります。
(ブランドごとに異なる名称がございますが、一般的に「3Dセキュア」と呼ばれています。「3Dセキュア」はVISAが提供する本人認証サービスの名称です。)
PC、スマートフォンからご利用いただけます。
携帯電話(フィーチャーフォン)端末からは本人認証サービスはご利用いただけません。
※本人認証サービスをご導入いただいた場合も、携帯電話端末からの決済については、本人認証が行われない通常の取引として扱います。
本人認証サービスをご導入いただく場合、システム接続方式はリンク型のご採用が必須となります。
本人認証のご利用イメージになります。対応ブランド等により、表示内容に違いが生じる可能性がございます。
3Dセキュア
幅広い事業領域における総合提案と
選ばれ続ける安心の実績、
ニーズにお応えする40ブランド以上の豊富な決済サービス
国際ブランドメンバーの信頼性と万全のセキュリティー&サポート
お見積り・導入のご相談はこちら
今すぐお問い合わせ 今すぐお問い合わせ40ブランド以上の豊富な決済手段を提供!
まずは資料ダウンロードまずは資料ダウンロードSBペイメントサービスがお届けするおすすめコンテンツ