リンベル株式会社 ロゴ

リクルートかんたん支払いの導入と販促支援により取扱高が2.5倍超に

株式会社リクルートライフスタイル 
ネットビジネス本部 リアルマーケティング開発G 兼 リアルマーケット推進部 河井 健郎さま
リアルマーケット推進部 竹下 小春さま

企業情報

カタログギフトのリンベルは、業界No.1の品揃えと、時代のスタイルに合わせた高品質な商品ラインナップ。
結婚引出物や結婚・出産内祝い、香典返しなどの冠婚葬祭やお中元・お歳暮に最適な、贈られた方がお好みの商品を選べるカタログギフトをご用意しています。

対象サービス

概要

  • 導入ソリューション

    • オンライン決済サービス
  • 導入決済手段

    • リクルートかんたん支払い
  • 従業員数

    • 100-1,000人未満
  • 業界

    • カタログギフト
  • 課題

    • ・新たな会員獲得に向けて決済手段の追加を検討
  • 解決策

    • ・自社ではできない、リクルートの媒体力を生かした販促支援がPR効果につながると感じ、リクルートかんたん支払いを導入
  • 効果

    • ・新規ユーザー獲得に加え、リピート促進にもつながった他、リクルートの媒体でカタログギフト以外の商品を訴求することができ、導入3か月後に取扱高2.5倍以上を実現
    • ・リクルートポイントが貯まる、使えることが顧客満足度やリピート促進に大きく貢献

決済サービスをご検討された背景を教えてください。

リクルートIDの会員属性に魅力を感じました。

リクルートが提供している「ゼクシィ」や「赤すぐ」など、結婚や出産のギフトシーンでサービスを利用されるお客さまがリクルートIDをお持ちのユーザーになっている点に興味を持ちました。
リンベルでは、結婚引出物や結婚・出産内祝いなどのギフトを展開していますので、リクルートIDの会員属性と親和性が高く、新たな会員獲得に向けた魅力のある決済サービスと感じ、導入を決めました。

リクルートの媒体力を生かした販促支援にも期待

「リクルートかんたん支払い」は、今後、物販サイトにも注力されるとのことで、決済サービスの機能面に加え、物販サイトに効果的な販促支援も提案してもらいました。リンベルの企業イメージとしては、主軸であるカタログギフトの印象が強く、しかし、実際はカタログギフト以外のギフト商品や自家需要向けの商品も展開しているなかで、自社ではできない、リクルートの媒体力を生かした販促支援がPR効果につながると感じました。
決済サービスの機能だけでなく、ブランド認知やサービス力を拡大するための集客支援を提案してくれる決済サービスは、他にはない特長だと思っています。さらに、将来的にポンタとの統合により、リクルートIDの会員がさらに広がるところにも魅力を感じました。

導入期間、導入後のサポートは、いかがでしたでしょうか。

柔軟な対応により顧客満足度につながりました。

物販サイトでは、初めての導入と言うことで、デジタルコンテンツと異なる売上方式があるため、仕様書を確認しながら慎重に進めることにより、導入まで時間がかかりましたが、導入後はトラブルが起きることなく、システム面で問合せを行うことはありませんでした。
また、お客さまからのお問い合わせ時も、リクルートかんたん支払いとSBペイメントサービスの迅速で柔軟な対応により、顧客満足につながったと大変満足しています。

導入後の効果について教えてください。

リクルートIDの集客力により売上拡大につながりました。

デジタルコンテンツがメインで展開されているなか、物販サイト第一弾として最初は不安もありましたが、結果、予想以上の集客につながりました。新規ユーザー獲得に加え、リピート促進にもつながりました。リピーターに関しては、今までカタログギフトを購入されていたお客さまが、カタログギフト以外のギフトを購入されるなど、リクルートの媒体で、カタログギフト以外の商品を訴求することができ、売上拡大につながりました。

リクルートポイントが顧客満足度を向上

リンベル公式サイトは、ギフトを中心に展開しているため購入単価が高いので、一度に付与されるリクルートポイントも高額になってきます。実際、お客さまと電話でお話した際に、「次に何を買おうか迷ってしまうほどリクルートポイントがたくさん貯まっている」と、大変喜ばれている様子を肌で感じることができました。

リクルートポイントが貯まる、使えるということは利用者にとって、大変魅力的であり、顧客満足度やリピーター促進に大きく貢献していることを実感しました。

今後、期待する機能やサービスはありますか?

Webに加えて、リクルートならではの紙媒体との連動に期待

リクルートが提供している「ゼクシィ」「赤すぐ」などの紙媒体と連動して、結婚や出産のギフトなど、ギフト商品を取り扱うリンベルと親和性の高い企画を期待しています。
さらに、ブライダルや出産など限定したユーザーへのターゲットを絞った集客連動も期待しています。例えば、出産をされて1ヶ月後に内祝いギフトの紹介を行う企画など、さらなる売上拡大につながると思っています。

お祝いの場にはリンベルのギフトを

リンベルは、返礼系のカタログギフトが得意分野ですが、返礼以外のギフトも注力しています。
例えば、母の日のギフトを婦人画報社と協同開発したカタログギフトを提供したり、大切な方への高額なプレゼントやお返しとして利用できる「リンベル スマートギフト」や「選べる体験ギフト」を提供したりするなど、さまざまな用途に適したギフトを展開しています。
常に流行に敏感となりユーザーの求めている商品をご提供することにより、お祝いの場に喜ばれるギフトも展開しています。
今後も、「リクルートかんたん支払い」と連携し、多くの方に利用される魅力的な商品を紹介してまいります。

リクルート営業担当者からのメッセージ

歴史のあるカタログギフトに加え、各ブランドとの連携やスマートギフトの展開など、常に新しいことに取り組まれているリンベルさまと一緒に、サービスを広げていきたいと考えています。私自身、貯まったリクルートポイントでリンベルさまのギフト商品を購入し、家族にとても喜ばれました。貯まったポイントで購入することにより、お得感も生まれます。

今後、リンベルさまのように、リクルート以外のサービスで、ポイントが利用できる環境を拡大していき、貯まったポイントをさまざまなサービスで活用できることで、ユーザーの利便性向上に努めていきたいと思います。
さらに、リクルートの特色を生かした媒体と連携した、新たな集客支援も取り組んで、事業者さまへの売上拡大に貢献していきたいです。

株式会社リクルートライフスタイル
(左) ネットビジネス本部 リアルマーケティング開発G 兼 リアルマーケット推進部 河井 健郎さま
(右) リアルマーケット推進部 竹下 小春さま

SBPS営業担当者からのメッセージ

物販サービスで初めて「リクルートかんたん支払い」を導入するにあたり、リンベルさまとリクルート、SBペイメントサービスの3社が密に連携し、各社のご協力により、導入が実現できました。「リクルートかんたん支払い」を通じて、リンベルさまの売上拡大に貢献できたことは大変嬉しく思っております。今後も、決済サービスを通じて、リンベルさまのサービス拡大のお手伝いをできればと思っております。

SBペイメントサービス株式会社
営業本部
営業1部 セールスマネージャー
中村 鷹優

導入事例集の
ダウンロードはこちら

課題別の導入事例集が一括でダウンロードできます。

導入をご検討の方は
お気軽にお問い合わせください

各種サービスに関する詳しい資料ダウンロードから、費用や導入に関するご相談はお問い合わせより承ります。